¥23,000 税込
糸魚川翡翠 ジェダイト
新潟県 小滝川産
日本国内の様々な遺跡から産出していた翡翠の勾玉。その石の由来ははっきりせず、海外から海を渡ってきた翡翠だと考えられていました。
近年になり新潟県の小滝川や糸魚川それらの海岸付近で翡翠が見つかり、鑑定の結果遺跡から発掘される翡翠の勾玉と同じ産地であることがわかりました。
それ以来、日本の国石にまで指定された糸魚川翡翠は、その優しいグリーンと白翡翠のコントラストや、透明度を伴う深いグリーンが多くの人を癒してきました。
こちらの翡翠は、僕の研磨の先生が現地で原石を見つけスライスし、僕が自社でスラブ(スライスされた石板)からカボションを研磨しました。
白翡翠と濃淡のあるグリーンのコントラストがとても美しく、光源で透かすと透明度もあります。
大きさは、縦25mm 横21mm 厚5.8mmです。ホールドしている糸は、ナイロンコードのライトグリーンで伸縮性 耐久性共に最高品質です。
ビーズは、カットのペリドットとアベンチュリン、18Kカットビーズでデザインしました。
編み紐はブラウンで、ペンダントにも使用している糸に我が家で育った日本蜜蜂の蜜蝋をひいて、かなり細く繊細に編み込んでありますが、耐久性は抜群です。
紐の最後は、カットのアベンチュリンと14KGFでデコレーション。ラウンドのアベンチュリンを調整する事で、好きな位置にペンダントを持ってくる事ができます。
※同じ形のものは2つとありませんので、売り切れ次第、販売終了とさせていただきます。
型番 HSI01
仕様 調整可 70cm
注意点
特にありません。